ブログ主について

概要

このページではブログ主についてまとめてあります。

これを見ればブログ主がどういう人物か分かるかも。

プロフィール

ブログ主の名前 胡蝶ラン

生まれた年 ギリY世代の1994年(平成6年)

誕生日 10月30日

趣味 寝ること、ゲーム

好きな色 水色、青、灰色、黒

好きな食べ物 肉料理大半、ラーメン、パスタ、ビーフジャーキー、からすみ、イカの塩辛、鮭とば など

嫌いな食べ物 甘ったるいもの全般、刺身以外の魚料理大半、加熱したマグロ、サバ、レバー、砂肝、漬物

好きなこと 1人でいること、時間を忘れるくらいゲームに没頭すること、暗い部屋で過ごすこと

嫌いなこと 大人数でいること、部屋の整理整頓

好きなゲームのジャンル ロールプレイング、(簡単な)パズルゲーム

苦手なゲームのジャンル アクション、シューティング、恋愛もの

現在プレイしているゲーム

一時期、5つくらい掛け持ちでやってましたがリアルで精神が病んでしまったり、どれも進み具合が中途半端になってしまったので現在は2つだけやってます。

その2つとは

グランブルーファンタジー

崩壊:スターレイル

です。

どちらもジャンルはロールプレイングですが、毛色は違います。

グラブルは王道RPGで、スタレは宇宙を舞台にしているRPGです。

プレイ歴はグラブルは6年半以上、スタレは休止期間を除くと1年半くらいです。

いずれもプレイ状況はエンジョイ勢なので強さは中途半端となっています。

ブログ主の略歴

1994年(平成6年)生まれ。

高校は女子校に通っていた。

大学に進学するも友達がほとんどできなかったのと、現実逃避するようにオンラインゲームにのめり込めすぎて単位を落としまくって2年→3年に進級できなかったため2015年(平成27年)中退。

それからは地元に戻り実家で引きこもりの日々を送っていた。

精神が安定してきて接客や事務の仕事をやるも対人関係でつまずいていずれも長くは続かなかった。

2021年(令和3年)7月、現在の職場に就職。

だが、仕事のミスが積み重なってストレスチェックで高ストレスの判定が。

そこで職場と提携している心療内科に何度か通院しているうちに医師から『発達障害の疑いがある』と告げられる。

2023年(令和5年)10月、スクリーニング検査(AQテスト)でカットオフ値1を超えたため、さらに詳しい検査を受けるため現在通院しているところへ転院。

12月に心理検査(WAIS-Ⅳ)を受け、翌年1月に自閉症スペクトラム障害(ASD)の診断を受ける。

同年5月から障がい者として生きることに。

2025年(令和7年)5月末よりうつ状態で休職。

現在に至ります。


  1. 50点満点中33点以上で発達障害と診断される可能性が高い。 ↩︎
タイトルとURLをコピーしました